【最大66500マイル】2017年 ANAカード入会キャンペーンまとめ

6 min 306 views

ANA VISAカード」の入会キャンペーンが行われています。
本キャンペーンを利用することで最大66500マイル獲得できます。

新規キャンペーンも登場し、さらにマイルが獲得できるようになりました。
さらにキャンペーンの条件も以前と比べ、達成しやすくなっています。

本キャンペーンでマイル獲得するための条件と私が参加予定のキャンペーンを紹介します。

キャンペーン概要

2016年6月1日〜2017年4月30日の期間内に
新規に三井住友のANAカードを発行された方がキャンペーン対象となります。

下記5枚がキャンペーンの対象カードとなります。

ANA_1

対象カード

  • 一般カード
  • ワイドゴールドカード
  • ANA VISA Suicaカード
  • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
  • ANA VISAプラチナプレミアムカード

私は今回「一般カード」を申込みました
一般カードは、最大37500マイル取得することが出来ます。

本キャンペーンの凄いところは
三井住友のANAカードを既に持っていても新規発行なら参加できる
という点です。

私は、ANA VISA Suicaカードを既に持っていました。
私が本キャンペーンに参加するには、ANA VISA Suicaカード以外の
他の対象カード4枚のいづれかを発行すればいいことになります。
※解約してからの新規発行は対象外だと思います。

キャンペーン詳細

マイル取得するための条件を紹介していきます。
それぞれ条件を達成していくことでマイルを取得することができます。

キャンペーン内容や獲得マイル等については必ず
キャンペーンページ」で確認してください。

その1 入会ボーナス

ANA_2

マイル獲得のための条件

  • エントリー不要
  • 入会するだけでマイルが付与

なんと、エントリーも不要、入会するだけでマイルが獲得できます
しかし、他にANAカードを持っている人は対象外となっていますので注意してください。

どうやら本キャンペーンは三井住友のキャンペーンではなく、
ANAカードが行っているキャンペーンのようです。

 

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

既にANAカードを入会済のため、残念ながら参加資格がないため参加しません

その2 リボ払い利用

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • 期間中にANAカードへ新規入会
  • 「マイ・ペイすリボ」に登録
  • 期間内にリボ払いにて合計5万円(含む消費税など)以上利用

※エントリー前に利用したキャンペーン期間中の利用分も合算されます。
※家族カードのご利用分もキャンペーンの利用金額として合算されます。
※『もれなく最大7500マイル相当がもらえる!ANA家族カードご入会キャンペーン』のANA家族カード利用分、『もれなく最大7500マイル相当がもらえる!ANAカード「iD」ご利用キャンペーン』の「iD」利用分も「マイ・ペイすリボ」を設定し利用された分は本キャンペーンのリボ払い分に含まれます。

エントリーし、マイ・ペイすリボにて支払を行うことでマイルが獲得できます
5万円以上〜50万円未満と50万円以上で獲得できるマイルが変わります。
iDや家族カードで支払った分も加算されるので助かります。

「マイ・ペイすリボ」とは三井住友が行っているリボ払いのことです。
リボ払いは、高い手数料が取られるからと抵抗がある方が多いと思いますが、
マイ・ペイすリボに登録していてもリボ払いの設定金額を
カード利用枠と同額に設定することで一括払いになり手数料が発生しません。

どうしても不安な方はコールセンターに相談してみるのもいいかもしれません。
電話口でリボ払いの設定額を変更することも可能です。
三井住友のコールセンターは丁寧に対応してくれますので助かってます。

ちなみに、私はリボ払いで毎月少しだけ手数料を発生させてマイルを稼いでいます。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加します。50万円以上利用予定です。
私は、一般カードに申込んだので16000マイル獲得予定です。

その3 家族カードに入会

ANA_4

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • 期間内にANA家族カードへ新規入会
  • 期間内に対象のANA家族カードを合計3万円(含む消費税等)以上利用

※エントリー前に利用したキャンペーン期間中の利用分も合算されます。
※キャンペーン 期間中、ANA家族カードを複数枚申込、それぞれのANA家族カードで合計3万円(含む消費税等)以上の利用があった場合も付与ポイント数は500ポイントのみとなります。
※ANA家族カードの「iD」をご利用された場合、別途実施している『もれなく最大7500マイル相当がもらえる!ANAカード「iD」ご利用キャンペーン』の対象となります。また、本会員が「マイ・ペイすリボ」を設定し、リボ払いにてANA家族カードを合計3万円(含む消費税等)以上利用された場合、『もれなく最大24000マイル相当がもらえる!ANAカードリボ払いご利用キャンペーン』の対象に含まれます。

エントリーし、期間中にANA家族カードを作成し、
ANA家族カードで支払うことでマイルを獲得できます

利用金額も3万円以上と達成しやすい金額になっていますね。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加しません。
独り身の私にとって無縁のキャンペーンです。いつか、家族カードを作れるようになりたい…

その4 「iD」利用

ANA_5

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • 期間内にANAカードと三井住友カード iDに新規入会
  • 利用期間内に「iD」を合計3万円(含む消費税等)利用

※エントリー前にご利用いただいたキャンペーン期間中のご利用分も合算されます。
※複数の「三井住友カード iD」を期間中に利用した場合は、利用分を合算して集計されます。また、家族会員の「iD」利用金額は、本会員の「iD」利用金額と合算されます。
※複数の「iD」を合計3万円(含む消費税等)以上利用した場合でも、付与ポイント数は500ポイントとなります
※ANA家族カードの「iD」を利用した場合、別途実施している『もれなく最大7500マイル相当がもらえる!ANA家族カードご入会キャンペーン』の対象となります。また、「マイ・ペイすリボ」を設定してご利用した「iD」利用分は、別途実施している『もれなく最大24000マイル相当がもらえる!ANAカードリボ払いご利用キャンペーン』の対象となります。

「iD」で合計3万円以上利用するとマイルを獲得できます
「iD」は多くの店舗で利用できるようになっていますし、
利用金額も3万円以上ということで達成しやすい金額になっています。

マイ・ペイすリボを設定して利用した「iD」利用分は、
キャンペーン「その1」にも含まれるのはとても助かります。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加します。
地方住みなので、なかなか「iD」を使う機会がありませんが何とか達成出来るのではと思います。
私は、一般カードに申込んだので5000マイル獲得予定です。

その5 ANA銀聯カード入会&利用

ANA_6

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • 期間内に「ANA銀聯カード」に新規入会
  • 利用期間内に「ANA銀聯カード」を合計3万円(含む消費税等)利用

※エントリー前にご利用いただいたキャンペーン期間中のご利用分も合算されます。
※家族会員の「ANA銀聯カード」利用金額は、本会員の「ANA銀聯カード」利用金額と合算されます。

「ANA銀聯カード」に新規入会し、合計3万円以上利用するとマイルを獲得できます

「銀聯(ぎんれい)カード」…恥ずかしながら始めて耳にしました。
調べてみると、中国が発行しているカードで世界一発行枚数が
多いクレジットカード
だそうです。
中国に行かれる方にとっては、必需品となっているカードのようです。
最近、よく中国に旅行にいくので今度使ってみようと思います。

肝心の日本での利用ですが、利用できる店舗がかなり限られているようです。
どうやら、ヨドバシカメラ、ビックカメラの家電量販店や大手百貨店では利用できます
地方に住んでいる人には厳しいキャンペーンですね。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加します。
恐らく私が住んでいる地域では使用する店舗がないと思いますので、
福岡や東京に出かけた際に使います。
私は、一般カードに申込んだので5000マイル獲得予定です。

その6 入会&参加登録

ANA_7

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • 期間中にANAカードへ新規入会

キャンペーンに参加するだけでマイルを獲得できます
1月から新たに始まったキャンペーンのようです。

誰でも参加できる上、家族会員も対象となっています。
本会員と家族会員、それぞれにマイルが付与されます。
本会員と家族会員はそれぞれキャンペーンに参加登録する
必要がありますので注意してください

本キャンペーンの申込は「ANA SKY WEB参加登録キャンペーン」から出来ます。

ちなみに、こちらも「その1」と同じくANAのキャンペーンとなっています。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加します。
申込だけなので誰でも簡単に参加できますね。
私は、一般カードに申込んだので500マイル獲得予定です。

その7 参加登録&搭乗

ANA_8

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • ANAグループのマイル積算対象運賃にて、国内線および国際線に搭乗

※国内線は、IBEXエアラインズ、ソシラド・エア、AIR DO、スターフライヤー、オリエンタルエアブリッジが運航するコードシェア便は、ANA(NH)便名で予約・搭乗した場合のみ対象となります。
※国際線は、他社運航のコードシェア便は対象となりません。

キャンペーンに参加し、ANAのフライトに登場するとマイル獲得できます
キャンペーンの参加は「その6」と兼ねているので改めて参加する必要はありません。
こちらも、本会員と家族会員それぞれマイルが獲得できます。

出張が多い方は、すぐにポイントを貯めることができそうですね。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加します。
飛行機にはよく乗るのですが、ANAに乗ることはあまりないです。
そのため、利用できても1、2回だと思います。
私は、一般カードに申込んだので500マイル獲得予定です。

その8 ANAカードマイルプラス加盟店で利用

ANA_9

マイル獲得のための条件

  • エントリー必要
  • 期間内にANAカードへ新規入会のうえ、ANAカードマイルプラス加盟店でANAカードを合計10,000円以上利用

ANAカードマイルプラス加盟店でANAカードで支払を行うことでマイルが獲得できます
1万円以上〜5万円未満と5万円以上で獲得できるマイルが変わります。
キャンペーンの参加は「その6」と兼ねているので改めて参加する必要はありません。

ANAカードマイルプラス加盟店については、「ANAのホームページ」で確認できます。
ヤフーショップや楽天などのネットショップも対象店舗となっているので、
利用しやすいのではと思います。

https://salary-saver.com/wp-content/uploads/2020/04/profilepic_100-100.jpg

べーやん

参加します。
参加しますが、5万円の利用は厳しそうなので、1万円の利用で参加します。
私は、一般カードに申込んだので500マイル獲得予定です。

まとめ

ANAカードのキャンペーンは定期定期に行われていますが、
今回は今までよりもお得で簡単にマイルが獲得できるようになっています

私は本キャンペーンで27500マイル獲得予定です。
27500マイルあれば、中国や台湾、フィリピンに行くことが出来ます。
さらに少しマイルを手出しすればインドやミャンマーなどにも行くことが出来ます。

カードを発行し利用するだけで海外に行ける。
改めて、お得なキャンペーンだと感じています。

皆さんも、ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてください。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です