ブログ2周年!これまでの振り返りと3年目運営に向けて

3 min 395 views
ブログ2周年

先日、ブログ開設から2周年を迎えました。

多くの方に読んで頂き、ブログを継続してこれたことを本当にありがたく感じています。

2年という節目を迎えたということで、これまでを振り返りつつ今後のことについてご紹介していきます

PV数と収益について

ブログのPV数と収益

ブログ開設当初から続けていたブログ運営報告を2018年にやめていました。

節目と言うことで、簡単にですがご報告させていただきます。

ここ数ヶ月は安定してPV数3万、収益3万円を超えています。

本当ゆっくりのスピードですが、2年目も成長することができ一安心です。

流入のほとんどがGoogleなどの検索エンジンからです。

Googleのアップデートなどの影響を今の所受けておらず、順調です。

特化型ではなく幅広いジャンルの記事を扱っているのが功を奏しているのかもしれません。

ブログを2年間続けて良かったこと

ブログを続けてよかったこと

たくさんの人に出会えた

1周年のときにも書きましたが、ブログを始めたことでたくさんの人に出会えました。

実生活の友人たちとは違ったやり取りができ、楽しく色々なことを学ばせて頂いています。

ブログ開設2年目となった2018年は、オフ会に参加するなどして、これまで以上に多くの方に出会うことができました。

実際にお会いすると、ブログやTwitterなどがより楽しめて良いなと思っています。

皆さんとのコミュニケーションがブログ継続のモチベーションにもなっています。

新しいことに挑戦することが増えた

ブログをやっていることで、新しいことに挑戦することが増えました。

例えば、2018年にやったSFC修行は、ブログがやっているからこそ挑戦することができました。

ブログで、「やります!」と宣言することで、やらざるを得ない状況に自分を追い込むことができていいですね。

他にも、ストックフォトソーシャルレンディングなどもそうです。

これからも新しいことに挑戦して、ブログで紹介していけたらと思います。

ブログ見たことありますの一言

弱小ブログですが、オフ会などで出会った方に見ている、見たことあると言われることが多くなりました。

ブロガーとしては、この一言は飛び上がるほど嬉しく、苦労が報われた気持ちになります。

一方で、有意義な情報を発信しなければ、下手なことを書けないなというプレッシャーにも(笑)

なんとかここまで続けてこれたブログなので、有意義な情報を発信しつつ、さらに知名度を上げていきたいものです。

これからの目標

これからの目標

3周年を目指す

1周年のときに、’2周年を目指す’を目標に掲げました。

そのため、今回は’3周年を目指す’を目標に掲げることにしました。

目標に掲げてみましたが、内心達成するだろうと思っています。

ブログを書くということが、生活の一部となっていますし、貴重な収入源になっています。

何よりも楽しく継続することができています。

私生活で余程な変化がない限り、3周年も迎えることができるはずです。

さらなる収益拡大を目指す

私は、副業で月10万円の収入を目指し、様々なことに挑戦しています。

現在、もっとも成果が出ているのがブログです。

趣味の延長上で始めたブログですが、さらなる収益拡大を目指し頑張ります。

収益拡大の一つとして、サブブログとしてレビュー専用のブログ「レビュー日和」を開設しました。

今のところあまり更新できていませんが、2019年は力を入れていきます。

また、メインである当ブログでは、投資記事をメインに執筆していくつもりです。

色々なジャンルの記事を扱っていますが、やはり反響があるのは投資を扱った記事です。

まずは、自分の保有している銘柄の紹介記事などを書いていけたらと思います。

Twitterを活用する

Twitterをもっと上手く活用し、皆さんとコミュニケーションを取れたらと思っています。

どうもTwitter上のコミュニケーションが苦手で、見る専門になってしまいがちです。

今でも色々な方と楽しくやり取りをさせて頂いているのですが、より交流を広げていきたいです。

ちょくちょく話しかけさせて頂いたくかもしれませんが、温かい目で見守ってください。

まとめ

以上、ブログを開設してからの2年間を振り返ってみました。

趣味の延長上で始めたブログが、ここまで大きくすることができ、嬉し限りです。

日々の生活の楽しみになっていますし、自己成長や収入拡大にも繋がっているので、本当言うことなしです。

さらにブログを大きくしていけたらと思いますが、あまり気張らずに楽しみながらやっていくことにします。

皆様、3年目もよろしくおねがいします。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です