ブログを始めて1ヶ月。ブログ運営の感想やPV数のご報告。

3 min 326 views
blog_1month

ブログ「30代サラリーマンのお金の貯め方」を開設して、
本日でちょうど1ヶ月になりました。
いつも読んでくださってる皆様、心から感謝しております。

1ヶ月間ブログを運営して感じたことやPVなどについて報告したいと思います。

PV数

1ヶ月間のPV数は

1536PV

でした。なんとか4桁いくことができました。

ほとんどが、SNSからのアクセスで、Google からのアクセスはほとんどありませんでした。

いつもいいね、RTしてくださってる皆様、ありがとうございます。

Googleからのアクセスも増えるよう今後頑張っていきます。

ちなみに、1番PVが多かった記事は使用している有料WEBサービスを紹介している記事でした。
紹介系の記事はまとめやすいので今後もどんどんお勧めのサービスや商品を紹介していこうと思っています。

頑張ったこと

がんばったこと

記事を書き続けた

この一ヶ月間、記事を書き続けることをとにかく頑張りました。

私は飽き性で長続きしないことが多いです。
ブログを開設するときも続けられるかが1番の心配でした。
そのため、開設してすぐに有料サーバーを借り、ドメインを取得し、
有料テーマを導入して自分を追い込む状況を作りました。

しかし、実際始めてみると記事を書くことが楽しく問題なく続けられています。

新しいことに積極的に挑戦

新しいことに積極的に挑戦した1ヶ月でした。

先ほど書いた、ドメイン取得、有料テーマの導入は初めての試みでした。
他にも、GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトも初めての挑戦でした。
勢いで申込んだのですが、1回で審査が通って本当に良かったです。

今後も様々なことに積極的に挑戦して、より良いブログにしていきたいです。

感じたこと

感じたこと

アウトプットすることの難しさ

記事にしたいことは頭の中にたくさんあるのですが、
それを上手くまとめ分かりやすい文章で書くことの難しさを痛感しています。
もともと、説明下手で文章力のない私にとって、いかに相手に分かりやすい記事を書くかが課題となっています。
しかし、頭の中を整理してアウトプットすることは新たな発見や学びが多く、私自身タメになっています。

少しずつでも、皆様に分かりやすく価値のある記事を書けるよう努めていきます。

記事を読んでもらえることは嬉しい

記事を読んでもらえることがこんなに嬉しいとは思っていませんでした。
コメントなどをもらえると尚更嬉しいです。

皆様に読んでいただけてることが記事を書く1番の意欲となっています。

ポートフォリオとアセットアロケーションの大切さ

先日、ポートフォリオとアセットアロケーションを公開しました。

記事を作成するにあたり、自分で情報を集め、表やグラフを作成しました。
その過程で、新たな気づきがたくさんありました。
毎月続けていくことで、さらに気づきも増えていくのではと思っています。

まだ、作られたことがない方、ぜひ自分の手で作られてみることをお勧めします。
今まで気づかなかった新たな発見があり、今後の投資に繋がると思います。

これから頑張りたいこと

これから頑張っていきたいことをまとめてみました。半年後に振り返りをやろうと思います。

  • 読者にとってタメになり、面白いブログを目指す
  • せっかく訪問してくださっているので、少しでも皆様のタメになり、できれば面白いと感じられるようブログにしていけたらと思っています。

  • Googleからのアクセス数を増やす
  • SEO対策など課題はたくさんありますが、まずは記事数を増やしていくとを目標に頑張っていきます。

  • ブログに個性を出していく
  • 今は試行錯誤の段階ですが、徐々に個性を出せていこうと思っています。趣味についても少しずつ記事にしていく予定です。

  • ブロガーさんと交流を深めていく
  • せっかくブログを始めたのでたくさんのブロガーさんと交流したいと考えています。Twitterなどを利用して積極的に交流していきます。後、オフ会も憧れています。いのつ日か実現を…

最後に

勢いで始めたブログですが、
今ではすっかりライフワークの一部になりつつあります。
毎日、いい刺激になって、たくさん勉強をさせて頂いています。

これからも自己満足で終わらせるのではなく、
皆様にとって価値のある情報をできるだけ分かりやすく発信していくつもりです。

これからもよろしくお願いします。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です