【運営報告】2017年3月のPV数と人気記事

2 min 254 views
運営報告

ブログをはじめて3ヶ月が経ちました。
今月も無事運営を続けることができまずは一安心です。

ブログの成長記録として、3ヶ月目の運営報告をさせていただきます

2017年3月のPV数

今月のPV数は2058PV→3390PVでした。

今月もPV数が増えました

先月まではTwitterからのアクセス数が一番多かったのですが、今月はGoogleやYahooなどの検索エンジンからのアクセスが最も多かったです。

検索エンジンからのアクセスが殆どない状況が続いていたので非常に嬉しい結果となりました。

2017年2月の記事数

今月の記事数は21記事→16記事でした。

先月も記事数が減っていましたが、今月はさらに減ってしまいました。やはり、仕事が忙しくなると記事を書く時間がなくなってしまいますね。

記事数は減ってしまいましたが、先月より濃い内容の記事を書いたつもりです。記事数もですが、内容にも重視していけたらと思います

2017年3月の人気記事

3月の人気記事を3つ紹介します。

一番人気だった記事は、中国の秘境「ラルンガルゴンパ」がNHKでテレビ放送されたのを紹介した記事でした。やはり、テレビの影響は大きいですね。放送が終わった今でも、毎日アクセスがあります。

私が実際に訪れてお勧めしたい世界の絶景BEST5を紹介しました。初めて私の趣味である旅について扱った記事になります。どのような反応があるか、 不安でしたが好評だったようで良かったです。この記事で紹介した絶景はどれも本当にお勧めなので、ぜひ訪れてみてください

FUJIFILMの「X-T2」の購入について扱った記事です。計3回に分けて、がっつりと「X-T2」についてご紹介しました。今後も購入した商品を紹介していこうと思います

まとめ

ブログをはじめて3ヶ月。着実にPV数が増えているので、非常に嬉しく思います。いつもアクセスしてくださってる皆さん、ありがとうございます

今月は、投資記事だけではなく趣味についての記事も書いてみました。結果は投資記事より好評で、ちょっと複雑です。

お金に関わる記事と趣味の記事のバランスをうまくとりながら、記事を書いていこうと思います。

以上、2ヶ月目の運営報告でした。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です