【運営報告】2017年10月のPV数と人気記事

2 min 277 views
運営報告

ブログの成長記録として、10月の運営報告をさせていただきます

2017年10月のPV数

今月のPV数は約14,000PV→約20,000PVでした。

20,000PVは、6月に10,000PVを達成してからの目標としていたPV数です。

ようやく目標としていた20,000PVを達成することができ、嬉しく思います。

また、今月はもう一つの目標であった日1,000PVを達成することができました。

今までに何度も900PVを達成していたのですが、1,000PVには中々届かずにいました。

今月は、2つの目標を達成することができ大満足の結果となりました。

2017年10月の記事数

今月の記事数は14記事→18記事でした。

20,000PV達成を目指して、先月に引き続き頑張って更新しました。

個人的には、記事数だけではなく質がある記事が書けたのではないかと思っています。

11月は過去記事のリライトを積極的に行なっていく予定です。

特に投資に関する記事は、情報の鮮度も重要だと思いますのでしっかりとリライトしていきます。

2017年10月の人気記事

今月の人気記事を2つご紹介します。

一番人気だった記事は、「楽天・全米株式インデックス・ファンド」のまとめ記事でした。

米国ETFが投資信託で購入出来るようになったのは驚きのニュースでした。

「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」のまとめ記事です。

「楽天・全米株式インデックス・ファンド」と同じく、こちらの記事もよく読まれました。

「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」の注目度の高さがうかがえます。

2017年10月のおすすめ記事

今月のおすすめ記事を2つご紹介します。

私が1000万円貯金するために行なったことを紹介しています。

やり方は人それぞれですが、参考にしていただければ幸いです。

死ぬまでにやりたい100のことを紹介しています。

ようやく書き上げることができ、新たな目標もできました。

まとめ

以上、ブログ運営10ヶ月目の運営報告でした。

今月は目標としていた20,000PVを達成することができ一安心しています。

次は月間5万PVを目標として頑張っていこうと思います。

しかし、改めてPV数を10,000増やす大変さを実感しました。

よく月間100,000PVとか見かけますが気が遠くなる数字です。

欲張らず地道に頑張っていこうと思っていますが、今のように闇雲に更新を続けても中々目標が達成できないのでSEOなど意識していこうと思います。

月間10万PVとは気が遠くなる数字だなと感じています。

アドバイスも随時受け付けておりますので、何かありましたらよろしくお願いします。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です