2018年1月4日にバンガード・S&P500ETF【VOO】から配当金(分配金)を頂きました。
【VOO】は年4回配当があり、4回目の配当となります。
Contents
配当金(分配金)
1株あたり1.1839ドルの配当金でした。
NISA口座で保有しており、税引き後の受取金額は25.57ドル、日本円換算だと2,863円となります。
過去の配当金(分配金)

配当金支払日 | 保有数 | 配当金(ドル) | 受取り金額(ドル) | 受取り金額(円) |
---|---|---|---|---|
2017/3/28 | 2 | 0.998 | 1.8 | 198 |
2017/6/29 | 9 | 0.998 | 8.19 | 912 |
2017/9/26 | 17 | 1.176 | 18 | 2,229 |
2018/1/4 | 24 | 1.1839 | 25.57 | 2,863 |
まとめ
今回の配当金受取で、【VOO】から総額53.56ドル、日本円換算だと5,981円受け取ったことになります。
権利落ち日と現地支払い日は12月末だったのですが、年末年始が休みだったこともあり、年明けてから受け取ることになりました。
他の高配当銘柄と同様に、【VOO】も徐々にですが配当金の額が大きくなってきました。
【VOO】はキャピタルゲインを期待しつつ、配当金もそこそこもらえるので言うことなしのETFですね。
2017年は右肩上がりで出来すぎな年だったのですが、今年はどうなることやら…
何があっても手放さず淡々と積立てていくことにします。
関連記事
S&P500をベンチマークとしたETF【VOO】を紹介しています。
米国高額配当ETF【VYM】を紹介しています。
S&P500をベンチマークとしたETF【VOO】を紹介しています。
米国高額配当ETF【VYM】を紹介しています。
コメントを残す