マネーフォワード MEのプレミアム会員費を安くする方法【年間1230円お得】

2 min 10,391 views
マネーフォワードMEのプレミアム会員費を安く

資産管理・家計管理ツールを提供している「マネーフォワード ME」。

数ある家計簿アプリの中でも、とても人気の高いアプリです。

無料でも利用できるのですが、プレミアム会員と呼ばれる有料会員になることで、様々な便利な機能を使うことができます。

私もプレミアム会員に入って利用していますが、月額500円で年間6000円と少々お高め。

しかし、iPhone(iOS)利用者ならプレミアム会員費を安くする方法があります。

この方法で年間4770円と通常に入るより1230円も安くプレミアム会員になることができます。

今回はマネーフォワード MEのプレミアム会員費を安くする方法をご紹介していきます。

マネーフォワード MEのプレミアム会員の費用を少しでも安くしたい方、ぜひご一読を!!

マネーフォワード MEのプレミアム会員を安くする方法

マネーフォワードMEの会員費

Apple ID決済で年間プランに加入することでプレミアム会員費を安くすることができます。

さらに割引キャンペーンで購入したiTunes Cardでチャージすることでさらに安くなります。

これらの方法を組み合わせることで、プレミアム会員費を年間4770円で利用することができます。

クレジットカード支払いの月額プランと比較すると年間1230円お得です。

Apple IDで決済をする

Apple IDによる決済だと月額20円の差があり、年間にすると240円お得になります。

クレジットカードで支払うと、クレジットカードのポイントが1〜2%付与されます。

しかし、クレジットカードのポイントを考慮してもApple IDで支払った方がお得になります。

年間プランに入る

マネーフォワード MEには、月額プランと年間プランの2つがあります。

月額プランは毎月の支払い、年間プランは年に1回、プレミアム会員の料金を支払います。

Apple ID支払いの月額と年間を比較すると月額約38円の差があり、年間にすると460円お得になります。

年間プランは途中解約してもお金は戻ってこないですが、約1ヶ月分のプレミアム会員の費用を浮かすことができます。

iTunesコードの値引きキャンペーンを利用する

Apple ID支払い時に、iTunes Cardからチャージした残高から支払うことでさらに安くなります。

iTunes Cardは割引されたものを購入し、チャージしなければなりません。

iTunes Cardは定期的に割引キャンペーンが行われています。

割引率はキャンペーンによって異なりますが、割引率がいい時は10%の割引になります。

(以前は15%、20%OFFされることもありましたが最近は実施されているのを見かけたことがありません)

iTunes Cardを10%OFFで購入し年間プランと割引なしの年間プランを比べると月額約44円の差があり、年間にすると530円お得になります。

iTunes Cardの割引キャンペーンは、「iTunes Card 割引販売速報」をチェックされてみてください。

▼楽天で買うのもおすすめです。お買い物マラソンと合せて買えばお得に購入できます

マネーフォワード MEのクーポンについて

「マネーフォワード ME クーポン」でこの記事にアクセスされる方が多いのでクーポンについてもご紹介します。

残念ながら2020年時点ではクーポンは配布されていません。

随分前にクーポンがあったと聞いたことがありますが、少なくともここ数年間はクーポンは配布されていないはずです。

事業者向けの「マネーフォワード クラウド」では30日間無料クーポンが配布されているようです。

まとめ

プレミアム会員費を安くする方法
  • Apple IDで決済をする
  • 年間プランに入る
  • 割引時にiTunes Cardを購入しチャージ

以上、マネーフォワード MEのプレミアム会員費を安くする方法をご紹介しました。

iPhone(iOS)利用者のみの方法となりますが、年間1230円安くすることができます。

マネーフォワード MEは無料でも利用できますが、最大限に活用したいならプレミアム会員がおすすめです。

私もプレミアム会員になってから3年以上経っており、必要不可欠な固定費のようなものだと考えています。

誰にでもできる簡単な方法だと思いますので、マネーフォワードを利用されている方はぜひ試されてみてください。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です