【2017年8月】最近のお気に入りや近況

1 min 353 views

最近のお気に入りや近況について自由気ままに紹介していきます。

帰省

長期連休は海外に行くことが多いですが、同窓会の幹事もやっていることもあり実家に帰省しました。

久々に家族全員が揃って、のんびりと過ごすことが出来ました

同窓会

私が幹事で高校の同窓会を開催しました。

皆楽しんでくれたようで、同窓会後に多くの方からお礼のメールや電話がありました。

同窓会が始まる前は準備が大変で2度とするかと思っていましたが、結果的に実施してよかったかなと思っています。

写真

個展を開催に向けて準備を進めています。

初めて人様に写真を見てもらっているのですが、色々なコメントをもらい勉強になっています。

漫画

笑いあり、涙ありのギャグ漫画。お気に入りの作品となりました。

ケモナー&絵に抵抗があって読んでいませんでしたが、最高に面白い!!続きが気になります。

新刊が出ました。面白いのですが特に展開もなく少し退屈でした。

新刊が出ました。ジャンプで一番面白い作品だと思います。

映画

久々にぶっ飛んでいる映画を観ました。

予備知識なしで見てもらいたい映画。

音楽

created by Rinker
ソニーミュージックエンタテインメント

相変わらずAORにハマっています。

昭和チックな曲調がクセになります。

久々の一撃必殺のキラーチューンで、新作も期待してしまいます。※うるさめの曲です

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です