【2018年04月】最近のお気に入りや近況

3 min 261 views
4月のあれこれ

最近のお気に入りや近況について自由気ままに紹介していきます。

アイキャッチ画像は、シンガポールのチャイナタウンで撮影しました。

近況

シンガポールとインドネシアに行ってきました

SFC修行でシンガポールに行ってきました。そして、シンガポールから船でインドネシアへ。

インドネシアは物価も安くて、思う存分食べ歩きすることができました。

いつか本島の方にも行ってみようかと思います。

関連記事【2018年 SFC修行3回目】中国国際航空でシンガポールに行ってきました

外食と飲み会が続いています

送別会と新年会が続いたことで、ホットペッパーグルメの期間限定ポイントがたんまりと貯まりました。

飲食店でしか使用できないので、最近は週2,3回のペースで外食しています。

普段行かないお店に行ったり、うん万円使って思いっきり贅沢してみたりと食生活をエンジョイしています。

関連記事ずぼらで面倒くさがりの人のための効率がいい節約術4選

読んだ漫画

新刊が出ました。はっとりみつる先生の新作です。クリーニング屋さんのお姉さんの日常系漫画です。とりあえず癒やされます。

読みました。ラヴコメとは思いきや、なかなかシリアスな内容でハマって読みました。最後が中途半端な感じがしますが、充分に楽しめました。

読みました。シュールな日常コメディ漫画です。この絵柄は反則です、思わず笑ってしまいます。

読んだ本

久々に投資本を読みました。一部難しいと感じる所がありましたが、学ぶことが多い本でした。良書です。

観た映画

ずっと観たいと思っていた映画。衝撃のラストで観終わった後、放心状態。テロリストについても、考えさせられました。名作です。

6つの時代の物語が並行して進んでいきます。ぞれぞれの時代に関連性があり、輪廻転生を題材にしています。見終わった時は、衝撃と感動。何度も観るだろう名作です。

聴いた音楽

特に好きなバンドではないですが、ライブ盤を聴いたらハマってしまいました。かっこよすぎる、おっさん達です。
[toggle title=”動画を見る YouTube”]

[/toggle]

プログレッシブ・デスメタルです。相変わらず高クオリティなアルバム。初期Opeth好きな人におすすめです。
[toggle title=”動画を見る YouTube うるさめの曲です!!”]

[/toggle]

突然の訃報。この手のジャンルには疎い私でも思わずカッコイイと思ってしまう、素晴らしい曲を残してくれました。R.I.P
[toggle title=”動画を見る YouTube”]

[/toggle]

ドイツのHIP-HOPグループ。ふざけたMVと歌詞ですが、いい曲です。
[toggle title=”動画を見る YouTube”]

[/toggle]

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です