【2018年07月】最近のお気に入りや近況

2 min 350 views
最近のあれこれ

最近のお気に入りや近況について自由気ままに紹介していきます。

アイキャッチ画像は、キューバで撮影しました。

近況

家族旅行に行ってきました

10数年ぶりに家族旅行に行ってきました。親孝行のつもりでしたが、想像以上に楽しくて、親のことを忘れてはしゃいでました。これを機に、毎年旅行に行くことを勝手に決めました。

野菜の美味しさが分かる大人になりました

家族旅行で宿泊したペンションのディナーで出された大盛りの野菜。「今まで食べてきた野菜って何だったのか?」と思ってしまうぐらいの美味しさでした。これまで罰ゲーム感覚で食べてきた野菜ですが、今後は美味しい野菜を探求していこうと思います。

次回の旅先はインド

次回の旅先はインドに決まりました。インドといっても、北部の国境沿いで全くインドっぽくないそうです。高地&悪路で過酷な旅になりそうですが、楽しみでしょうがないです♪

読んだ漫画

読みました。2巻完結と短いですが、とても切なく心に残る作品です。気になった方は、ぜひ読んでいただきたい。

読み始めました。いやー、とにかく世界観がすごいです。現代版火の鳥といわれるのもよく分かります。次巻が出るのが楽しみな作品となりました。

新刊読みました。新刊が出るのを楽しみに読んでいる作品ですが、ちょっと内容や発言が幼稚になってきた巻が…少年誌だからしょうがないですね。

読んだ本

今月もなしです

観た映画

「死」をあつかった重いテーマですが、作品は笑いありですんなりと観ることができます。しかし、しっかりと考えさせられるシーンもあり、思わず涙するシーンも。

前々から気になっていたのですが、残念ながら私には理解できませんでした。しかしランプリングが上半身裸で踊るシーンは映画史に残る名シーンですね。

夏になると、見たくなりますね。バイオレンスな作品もいいですが、またこのような作品を作って頂きたい

聴いた音楽

圧巻の歌唱力。ライブに行ってみたいアーティストです。
[toggle title=”動画を見る YouTube”]

[/toggle]

ヨハナ・サドニス率いるドゥームロック・バンドの新譜。ヨハナ嬢の妖艶な歌がたまらないです。
[toggle title=”動画を見る YouTube”]

[/toggle]

アメリカのポストメタルバンドの新譜。これまでと違って全体的に明るい曲が多いです。多幸感が半端ない。
[toggle title=”動画を見る YouTube 注:うるさめの曲です!!!!”]

[/toggle]

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です