ストックフォトで初めて写真が売れました

2 min 711 views

先日、ストックフォトに登録したことを記事にしました。

写真の審査や身分確認に時間がかかり、今週からようやく販売が開始されました。

そして、登録から4日後に1枚だけですが写真が売れました。

売れた写真と価格

ストックフォト

今回、Shutterstockに登録した上の写真が売れました。

過去の写真を漁っていて見つけた写真で、いつどこで撮影したかも覚えていません…

自分の中ではボツ写真として扱っていましたが、春先に向けて需要がありそうってことでとりあえず登録してみました。

そんな写真ですが、買い手がつきました。

今回の販売価格は1.88ドルで、日本円で約200円です。

月額定額のプランだと1枚25セントの単価なので、オンデマンド契約でダウンロードされたようです。

感想とこれからのこと

やはり、自分の写真に需要があるというのは嬉しいものですね。

実は写真を販売するのは今回が初めてではありません。

過去に何度か出版社から声がかかり、私の写真が商品化されるなどして、全国で販売されたことがあります。

その時の報酬は微々たるものだったこともあり、今回はこれまでと違った嬉しさがあります。

その一方で、目標の月5000円までの道のりは厳しいと感じています。

写真が売れるかどうかは、写真の腕よりも、いかに需要がある写真が撮れるかが重要となりそうです。

今までと違う分野ということもあり、久々に写真の勉強をしたりといい刺激になっています。

今はとにかくたくさん撮影して、どんどん写真を登録していこうと思います。

まとめ

現在は、過去の写真から使えそうなものをひたすら登録している状況です。

それだけでも想像以上に大変な作業で、割に合わないかもしれないと感じ始めていました。

そんなことを思っている時に写真が売れ、頑張ろうという意欲が再び湧いてきました。

今は、あまり考えずにがむしゃらに頑張っていこうと思います。

最終的には、ストックフォトがお財布(収入源)の一つになってくれたらと思っています。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:
おすすめの投資本

おすすめのお金・投資本

第1位:ウォール街のランダム・ウォーカー
1973年に出版されてから世界中の投資家から読まれている超ベストセラーの名著です。私も米国投資を始める際にこの著書を参考にしました。


第2位:私の財産告白
明治時代に巨万の富を築いた本多静六によって書かれたお金に関する人生訓本です。一昔前に書かれた本ですが今の時代でも役に立つことが書かれています。資産形成をするのならぜひとも呼んでおきたい一冊。


第3位:みんなが欲しかった! FPの教科書 3級
お金全般について学びたいのならこの1冊!!フィナンシャル・プランナーの教科書ということもあり、様々な金融分野の基礎知識を学ぶことができます。全ページカラーでイラストも豊富なので、読みやすくイメージがわきやすいところもGOODです

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です