【FUJIFILM X-T2購入(2)】 開封の儀とファーストインプレッション

2 min 320 views
x-t2_02

先日ご紹介しましたが、Canon「6D」のサブ機としてFUJIFILMの「X-T2」を購入しました。

「X-T2」が手元に届きましたので、早速開封して試し撮りをしてみました。

簡単にですが、開封の儀と軽く使ってみての感想をご紹介したいと思います。

今回購入したもの

「X-T2」の購入にあたって、一緒に購入したものは以下の通りです。

買ったもの値段
FUJIFILM X-T2154,160円
XF16mmF1.4 R WR107,838円
予備バッテリー(非純正)2,008円
レンズプロテクター(67mm)1,969円
液晶保護フィルム693円

今回、全てネットにて購入しました。

都心にいた頃は店舗に行き実物を見て、価格交渉をして購入をしていました。

残念ながら、今は地方住みということで、実物が置いていないことも多く、置いてあっても価格交渉で僅かしか安くなりません。

そのため、全てネットでの購入となりました。

高価な品ということで少々不安でしたが、無事に手元に届いて良かったです。

価格も実店舗で購入するより安く買えました。

もちろん、今のところ初期不良などありません。

開封

箱の中にはさらに箱が

X-T2

「X-T2」の外箱をあけてみると、「X」の文字が切り抜かれた箱がさらに出てきました。

全て黒で統一されていてかっこいいですね。

ただ、黒だと箱の痛みが目立ちます。

外観

ボディーも高級感のある黒で塗装されています。

ボディーだけだと、思っていたより小さく軽いです。

X-T2

シャッタースピード、ISO、露出の調整ダイヤルが搭載さています。

他にもAF調整スティックなど直感で操作できる作りになっています。

操作に慣れたら、快適に撮影ができそうです。

軽く使ってみての感想

初めてのミラーレス購入&約4年ぶりの本体購入だったのですが技術の進歩に驚いています。

一番驚いた機能は、モニターを見ながらピントをあわせることができる「フォーカスピーキング」です。

ピントがあった部分が青色で強調され簡単に調整できるようになっています。

まだきちんと確認できていませんが、精度が高く実用性がありそうです。

お気に入りの設定変更画面をすぐに呼び出すことができる「ファンクション(Fn)ボタン」も気に入っています。

ファンクションボタンは6つも搭載されているので自分好みにカスタマイズすることで、快適に操作することができそうです。

他にも、メニューや説明書を見た限りだと細かい所まで設定、調整できるようになっています。

機能を把握するのは大変ですが、使いこなせば撮影の幅が広がりそうです。

ミラーレスは、デジタル化されすぎて「写真が撮っている感じがしない」と言われることがあります。

少し使ってみての感想となりますが、「X-T2」はデジタルとアナログのバランスがよく取れています。

そのため、アナログ派の人でも満足できる作りになっていると感じています。

べーやん

べーやん

九州在住、会社員。会社員の傍ら、世界中を旅しています。"今"を楽しみつつ貯蓄して、年間貯金額400万円を達成。 当ブログでは、資産運用、株主優待、生活、買ったものなどについて紹介しています。

FOLLOW

カテゴリー:

最近買ったおすすめアイテム

第1位:アルインコのエアロバイク
運動不足を解消しなければと思い購入したこちらの商品。天候を選ばない、テレビやタブレットを見ながらできるので飽き性の私でも続けることができ今では日課となっています。運動後は軽く汗ばむのでいい運動にもなっているはず!!


第2位:KINTOのコーヒーカラフェセット
ドリップコーヒーをお手軽に淹れることができるこちらの商品。作り方は簡単で金属フィルタに粉を入れてお湯を入れるだけ!!後片付けも水で流すだけです。見た目もスタイリッシュでいい感じ!!自宅でお手軽に本格コーヒーを楽しみたい方におすすめです!!


第3位:サーモスの水筒
これまで安物水筒を使ってましたがサーモスの水筒に買い替えました。保温良し、ゴムパッキンがしっかりしていて中身が溢れることなし、見た目良し、お手頃価格で大満足しています。水筒は節約の必需品なのでぜひ♪

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です